立花あまの里、建設工事の様子(9月初め)

昨晩の尼崎は、ゴロゴロと雷が鳴り、空には稲妻が走り、雨がそろそろくるのか?と思っていると…

ブワーーーーと、すごい雨量の雨が降ってきて、びっくりしました。

あまり警報が出ない尼崎ですが、大雨、洪水と2つの警報が出されました。

今朝のニュースで北海道に特別警報が出されていると…被害が少ないことを祈ります。

さて、

あまの里の建設工事の写真です。一番新しい写真になります。

1階床コンクリート打設1階柱型枠建込、柱配筋

 

 

 

 

1階床コンクリート工事と、1階柱の工事も始まったようです。

工程は順調に進んでいるようです。次回、建設工事写真をお楽しみに☆

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

カイゴジョブフェスタに出展します

9月ですね。ザーと雨が降ったかと思ったら日が照ってきたりと不安定な天気が続いています。

日によっての気温差もあり、風邪ぎみな方もいらっしゃるのではないでしょうか?体調管理にお気をつけください。

さて、

就職フェアのご案内です。

カイゴジョブフェスタに虹の会が出展いたします。

kaigo-ft3147-L

 

 

 

 

カイゴジョブフェスタ

開催日時 : 9月21日(日) 受付10:45 ~ 15:45

開催場所 : 大阪会場 梅田スカイビル タワーウエスト10Fアウラホール

★ご自身を含め3名以上の来場でQUOカードがプレゼントだそうです。

*** 入場無料、入退場自由、服装自由、経験不問、年齢不問、学生OK ***

介護のお仕事を考えられている方、お時間の合う方はぜひ会場に足をお運びください。

その際は虹の会のブースにもお寄りいただき、お話しさせていただけたら嬉しいです!

カイゴジョブフェスタ 詳細はこちら (←主催会社のページにとびます)

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

立花あまの里、建設工事の様子(8月末)

8月が終わり9月になりました。今年は雨が多い夏でした…

9月は気持ちの良い秋晴れの空が続くといいですね。

 

さて、立花あまの里の建設現場の写真が届きました。

1階床のコンクリート工事が続いています。

8末-1F床コンクリ

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

立花あまの里、建設工事の様子(8月半ば)

こんにちは。8月のお盆も過ぎました。

不安定な天気が続いていましたが、最近は夏の太陽の日差しがジリジリ~と…

残暑厳しいです。そろそろ涼しくなってきて欲しいですね。

 

立花あまの里の工事写真が届きました。

前回のコンクリート工事の写真とほとんど変わりないですが…

8月半ー土間コン 8月半ー基礎コン

たくさんの作業員さんがお仕事されています。

ケガ防止だと思うのですが、長袖、長ズボン、ヘルメット…

 

この暑さのなか大変です。お疲れ様です!ケガ・熱中症に気をつけて作業されてください。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

立花あまの里、建設工事の様子(8月初め)

台風が近づいています…あまの里の夏祭りを控え、天気予報とにらめっこです。

さて、

立花あまの里の建設工事の進捗状況はどうなっているのでしょうか?

ちょっと先に、工事の様子を振り返ります。

立花・建設現場1掘削003IMG_0021

 

 

 

 

上3枚の写真は左から 6月半ば → 7月初め → 7月半ば です。

では、

8月初めの今の建設工事写真を見てみましょう。どうなっているでしょうか?

P1000692DSCF4119

 

 

 

コンクリートミキサー車が入れ替わり何台も入っています。

今はコンクリートを流し込んでいる作業をしているようです。

基礎の土台部分は終了し、1階床部分のコンクリート工事の段階です。

進んでいますね。わくわくします!

8月末には1階のコンクリートの柱も出来てくる予定です。

 

では今回はここまで。次回をお楽しみに!

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。